知的障害児と楽しく暮らす!メンヘラママのバタバタ日誌

知的有り自閉症スペクトラム障がい児を育てています。

時計が大好き!にママのメンヘラ発動です!

こんにちは!メンヘラママです。

加賀まりこさん、ドランクドラゴンの塚地さんが主演の映画「梅切らぬバカ」が11月21日に公開されます。老いた母親と自閉症の中年の息子のお話です。障害を持つ親は必ず思う「親が居なくなった後の障害のある子供の暮らし」がテーマになっています。映画を知ったきっかけはYouTubeで予告をたまたま見つけたのですが、その塚地さんの行動が息子にそっくりでした。事あるごとに「何時何分!」と時計を見て言うのです。一緒じゃーん!と思わず言ってしまいました。自閉症あるあるなのでしょうか?

映画の予告を見て将来の自分と重ねてしまいます。ずっと息子と一緒にいたいけれど出来ないのは分かり切ったことです。とても胸が苦しくなりました。必ず観に行こうと思います。主演のお二人の演技がとても素敵です。


www.youtube.com

息子は3歳までに漢字が読めたとかそういう事はなく勉強をする事がない人生なのだろうと思っていました。そんなある日、上の子のこどもチャレンジの時計マスターをいつものようにいじっているなーと思っていたら、時計マスタークイズの❓ボタンを押した音が聞こえてきました。「時計マスタークーイズ!何時に針を合わせよう!」………「ピンポーン!」 え?たまたまだよね。…「ピンポーン!」えー⁈なんと3問の問題を全問正解していました。いつの間にか針の時計をマスターしていたのです。4歳3ヶ月ころだったと思います。

どうやって覚えたのか?

•テレビの左上の時間の表示

•テレビの上の壁掛けの針の時計

•給湯器の表示の時間

この3つをひたすら確認していました。まだ小学生の上の子もあやふやなのに。。

嬉しかった私達はよく問題を出して遊びました。時計マスターを使ったり「今何時?」と聞いたり。わざと間違えたりとイタズラ心も出てきたりしたのもこの頃だったと思います。とっても可愛いくて嬉しくて。

ただこの時計がとんでもないことになろうとは…涙 ここからこだわりがかなり増えた気がします。

時計が読めた事からのこだわり

①朝のテレビはこの時間にこのチャンネル

もともとチャンネルにはこだわりがありましたが時計を意識する事で更に強くなりました。もーストレスで。。チャンネルを変えたい時間にリモコンが見当たらなければ大パニックです。それを見て上の子もイライラして怒り、それが私を更にイライラさせます。朝からグッタリです。

②療育園に出発する時間にこだわる

時計が分かるようになって、いつも出る時間が一緒だなと気付いたようでこの時間に出ないと癇癪です。早くても遅くても癇癪なので大変です。

③なんなら何の時間でもこだわり始める

お風呂やお布団に入る時間、そして「今何時?」のエンドレス。うるさーい!!……私が悪いのか?障害を持たせて産んだ私が悪いのか…

メンヘラ発動です。そもそも往復1時間程の送迎がしんどい。普通の子だったら園バスで行くのに。近くに親もいないし…そもそも母が居ない(数年前に他界しています)泣けてきます。

また周りの環境を見て羨ましく思うゾーンに突入しそうです。ヤメヤメ!甘い物とかまいたちYouTubeでも見て元気出そう!


www.youtube.com

このスクイズのネタ最高です‼

泣いてばかりいてもしょうがないのでこのこだわりの対処法を模索しました。

方法と結果です。

①朝のテレビはこの時間にこのチャンネル→テレビはつけない!

水曜のZipの濱家を拝みたい気持ちをグっ!とこらえテレビはつけません。(コンディションによります。)おかあさんといっしょが始まる時間になるとつけ始めますが、それまでは平和です。

②療育園に出発する時間にこだわる→前もって何回も出発時間を言う

道順にこだわりだした時も同じ方法を使っていました。今でもここを通っていきたいという事がありますが前もって言うとスムーズに行けることも多くなりました。

③なんなら何の時間でもこだわり始める→時間の交渉をする。交渉を遊びだと思って楽しむ

時間の交渉はとても楽しいみたいです。でも私のコンディションにもよります。疲れているときは「お風呂ー!」「寝るよー!怒」です。子供たちごめんなさい。

最近はこだわりがものすごく増えました。いろいろなことが分かり始め成長の証しだと思いますが、付き合いきれない!!と発狂しています。療育先ではこだわりは否定ばかりではなく許してあげることも必要と言われています。

私よ、仏の心よ。頑張りなさい。